2025年05月20日
情報窃取マルウェア『インフォスティーラーの脅威と対策』特設サイト公開 〜無償インフォスティーラー被害調査実施中〜
ソリトンシステムズのサイバー空間アナリティクスチームがインターネット上に漏えいしているアカウント情報を分析したところ、「インフォスティーラー」と呼ばれる情報窃取型マルウェアが大量の個人パソコンからアカウント情報を窃取し、巧妙な犯罪エコシステムによって攻撃者に販売されている実態が浮かび上がりました。
インフォスティーラー(Infostealer)とは
インフォスティーラーは情報窃取型マルウェアと呼ばれ、それ自体は新しいものではなく2010年代には既に知られたマルウェアでした。このマルウェアは標的型メールの添付ファイルやマルウェア配布を目的とした広告バナー(マルバタイジング)といった古典的攻撃経路のほか、海賊版ソフトウェアや、ユーザーの射幸心に付け込んだゲームチート/MODから感染させる手法などそのルートを多様化させています。
インフォスティーラーによる業務システムのログイン情報漏えいに対し、企業はどのように備えるべきでしょうか。
詳細は『インフォスティーラーの脅威と対策』特設サイトを御覧ください。
https://www.soliton.co.jp/lp/infostealer/